KATSUMI JAPAN

ご相談・お問い合わせ

TEL:03-6810-8561 受付時間 平日9時~17時

FAX:03-6810-8562

資料請求・お問い合わせもお気軽に

美味しさ✕効率化 メディカル給食運営改革
栄養管理
コスト管理
人手不足
満足度UP
美味しさ✕効率化 メディカル給食運営改革
栄養管理
コスト管理
人手不足
満足度UP
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
美味しさ✕効率化 メディカル給食運営改革
こうした課題を放置すると、施設運営そのものが立ち行かなくなるリスクがあります。
こうした課題を放置すると、
施設運営そのものが立ち行かなくなるリスクがあります。
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
メディカル給食業務、このままで本当に大丈夫ですか?
美味しさ✕効率化 メディカル給食運営改革
こうした課題を放置すると、施設運営そのものが立ち行かなくなるリスクがあります。
こうした課題を放置すると、
施設運営そのものが
立ち行かなくなるリスクがあります。
『勝美ご膳』で給食運営改革
『勝美ご膳』で給食運営改革

『勝美ご膳』は、
温めるだけで提供できる
“高品質なメディカル給食向け冷凍弁当”。
“簡単” なのに “副菜まで美味しい”。
味もコストも妥協しない、

です。

人手不足・コスト削減・栄養管理・満足度UPのすべての課題を解決し、
施設の給食運営改革に貢献します。

『勝美ご膳』で給食運営改革
『勝美ご膳』で給食運営改革

『勝美ご膳』は、
温めるだけで提供できる
“高品質なメディカル給食向け冷凍弁当”。
“簡単” なのに “副菜まで美味しい”。
味もコストも妥協しない、

です。

人手不足・コスト削減・
栄養管理・満足度UPの
すべての課題を解決し、
施設の給食運営改革に
貢献します。

給食運営改革のメリット

1

“温めるだけ”
簡単オペレーションだから、
人手不足が解消

スチコン・レンジ・スチーマーで温めるだけ
  • スチコン・レンジ・スチーマーで温めるだけ
  • 誰でも対応可能で、専門知識不要
  • 調理工程を大幅削減し、業務効率アップ
スチコン・レンジ・スチーマーで温めるだけ
スチコン・レンジ・スチーマーで温めるだけ
クックチル・クックサーブと比較して、70%の時間短縮を実現!
クックチル・クックサーブと比較して、70%の時間短縮を実現! グラフ
2

管理栄養士監修で安心!
適切な栄養管理をサポート

管理栄養士監修で安心!適切な栄養管理をサポート
  • 高齢者施設・病院向けに特化した
    バランスの取れた献立
  • カロリー・タンパク質・塩分を徹底管理
  • 1か月分のサイクルメニューでバリエーション豊富
3

食の品質を落とさず、
経営の質を高める。

食の品質を落とさず、経営の質を高める。

給食運営は、ただの“食”の提供にとどまらず、施設全体の信頼性と財務健全性を支える基盤でもあります。

冷凍弁当の導入は、食の質を保ちながらも、原価の見える化・安定化・管理工数の削減を可能にします。

それにより、経営者としては収支予測が立てやすくなり、人件費をはじめとする経費全体の最適化、そして余剰資金の戦略的投資が実現できるのです。

4

勝美ジャパンだからできる
他にはない
ホッとする優しい美味しさ。

勝美ジャパンだからできる他にはないホッとする優しい美味しさ。

冷凍野菜の勝美ジャパンが手がけた冷凍弁当だから、野菜の美味しさはどこにも負けません
独自の “スチベジ製法” で、野菜の旨み・風味・食感をキープ
主菜はもちろん、副菜まで美味しい!
家族試食会での評価も高く、「冷凍とは思えない」と好評!

勝美ジャパンだからできる他にはないホッとする優しい美味しさ。

以前の給食より美味しい! と利用者様から嬉しい声が続々。

勝美ご膳のこだわり

きざみ食
きざみ食
きざみ食

噛む力が弱い方に配慮した
「きざみ食」(朝食のみ)

噛む力が弱い方に配慮した「きざみ食」で、
現場での調理の手間を省き、業務効率を向上。

彩り
彩り
彩り

食欲をそそる
彩り豊かなメニュー

色ごとに丁寧に盛り付け、
見た目にも配慮。
食欲をそそる彩り豊かなメニューです。

美味しさ
美味しさ
美味しさ

当社自慢の蒸し野菜を使用

主菜だけでなく副菜も美味しさにこだわり、
当社自慢の蒸野菜を使用。味付けにも妥協なし。

そんなこだわりのメニューを
豊富にご用意しています!

豊富なメニュー数だから、1ヶ月間、毎日違うメニューが可能!
豊富なメニュー数だから、1ヶ月間、毎日違うメニューが可能!

豊富なメニュー数だから、
1ヶ月間、毎日違うメニュー
が可能!

朝食

30種類

メニューの一部をご紹介
通常食

15種類

厚焼き玉子

厚焼き玉子

  • 主菜:厚焼き玉子
  • 副菜:金平ごぼう、枝豆の白和
  • 内容量:100g 熱量:134kccal たんぱく質:7.6g
  • 脂質:6.9g 食塩相当量:1.3g
  • アレルゲン:小麦、卵、ごま、大豆
鶏肉と里芋の照り煮

鶏肉と里芋の照り煮

  • 主菜:鶏肉と里芋の照り煮
  • 副菜:ひじきと大豆の煮物、ほうれん草のおひたし
  • 内容量:104g 熱量:126kccal たんぱく質:7.7g
  • 脂質:2.2g 食塩相当量:1.5g
  • アレルゲン:小麦、大豆、鶏肉
きざみ食

15種類

スクランブルエッグ(オムレツ)

スクランブルエッグ
(オムレツ)

  • 主菜:スクランブルエッグ(オムレツ)
  • 副菜:大豆と茄子のトマト煮、マカロニサラダ
  • 内容量:110g 熱量:158kccal たんぱく質:5.0g
  • 脂質:9.8g 食塩相当量:1.3g
  • アレルゲン:小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉、豚肉、オレンジ、りんご、
  • ゼラチン、魚介類
がんもとかぶの煮物

がんもとかぶの煮物

  • 主菜:がんもとかぶの煮物
  • 副菜:ブロッコリーと蒸し鶏の菜種和え、ひじきと大豆の煮物
  • 内容量:112g 熱量:105kccal たんぱく質:5.5g
  • 脂質:5.3g 食塩相当量:1.3g
  • アレルゲン:えび、かに、小麦、卵、乳成分、オレンジ、ごま大豆、鶏肉

そのほかのメニュー(朝食共通)

  • 親子煮
  • ハム入りスクランブルエッグ
  • プレーンオムレツ
  • 新田煮
  • がんもとかぶの煮物
  • 高野豆腐の卵とじ
  • 肉詰め稲荷煮
  • イワシのつみれ煮
  • 鶏肉と里芋の照り煮
  • 大根とウインナーのポトフ
  • 鶏団子の照り煮
昼夜食

35種類

メニューの一部をご紹介
鶏の唐揚げ

鶏の唐揚げ

  • 主菜:鶏の唐揚げ
  • 副菜:ひじき煮、小松菜の菜種和え
  • 内容量:160g 熱量:193kccal たんぱく質:14.6g
  • 脂質:8.9g 食塩相当量:1.5g
  • アレルゲン:小麦、卵、乳成分、大豆、鶏肉、オレンジ、りんご
  • ゼラチン、魚醤(魚介類)
サバの味噌煮

サバの味噌煮

  • 主菜:サバの味噌煮
  • 副菜:ブロッコリーとコーンのガーリックソース和え、れんこんゆかり和え
  • 内容量:121g 熱量:223kccal たんぱく質:9.7g
  • 脂質:12.0g 食塩相当量:1.5g
  • アレルゲン:小麦、乳成分、さば、大豆

そのほかのメニュー(朝食共通)

  • イタリアンハンバーグ
  • さごしバジルオイル焼き
  • さごし西京焼き
  • タンドリーチキン
  • チキンカツ
  • チキンのクリーム煮
  • チキン香草グリル
  • 和風ハンバーグ
  • 肉団子と蓮根の煮物
  • 肉団子の中華甘酢餡
  • 味噌ヒレカツ

etc…

実際に導入した施設の声

人手不足で給食業務が
回らず深刻だった。
2040年問題が不安。

外注弁当の
栄養バランスに不安、
利用者からのクレームも…

物価高騰で、経営に負担

調理負担が激減
業務効率アップ!

週末の朝晩に導入。温めるだけなので調理負担が激減、業務効率アップ。
「 施設の給食業務には休みはない。だけど調理師は週末は休みたい。」双方の希望を叶えることができました。

管理栄養士監修
満足度アップ!

メディカル用給食で管理栄養士監修の食事だから安心、副菜まで美味しくて満足度アップ

トータルでコストダウン
利益アップ!

弁当を導入することで、水道光熱費、ゴミ処理代、人件費等が縮小され、トータルでコストダウン!

導入施設の満足度 98%!
導入施設の満足度 98%!

簡単3ステップで導入!

給食運営改革するための導入ステップ
導入ステップ

まずは情報収集!

施設のニーズに合わせた
プラン設計

スムーズな
導入サポートあり

導入ステップ

勝美ジャパンってどんな会社?

社会的信頼

2023年、中小企業庁「はばたく中小企業・小規模事業者300社」に選出。

2024年7月には東京証券取引所 TOKYO PRO Marketへの上場いたしました。

2025年6月、JapanFoodSelectionグランプリ受賞。

社会的信頼

管理栄養士と共同開発

現場の声を反映した「本当に求められる食事」
現場の方が本当に求めているものを開発するため、現場での困りごとのヒアリングから栄養指導、試作品へのアドバイス等、実際にメディカル給食の現場に携わる管理栄養士さん達の指導を受けています。

管理栄養士と共同開発

原料の栽培からこだわる

最高品質の食材を使用。安全・安心・美味しさにこだわりました。
創業20年、冷凍食品メーカーとして、新たな価値の創造をミッションに、製法技術と製品の開発・研究に取り組んでいます。
原料の栽培にもしっかり携わっています。種の選定から国や地域、最適な製造時期の指導まで、「適地適作」をもとに現地のかたとコミュニケーションを取りながら、美味しい原料の栽培にいそしんでいます。

原料の栽培からこだわる

メディアに掲載されました!

日本テレビ DayDay(2024年3月13日)

日本テレビ DayDay(2024年3月13日)

TBSテレビ THE TIME(2024年3月5日)

TBSテレビ THE TIME(2024年3月5日)

TBSテレビ Nスタ(2024年3月5日)

日本食糧新聞(2024年9月20日)

日本食糧新聞(2024年9月20日)

カタログ請求・導入のご相談

給食運営改革で給食業務の課題を”一気に”解決しませんか?
働き手不足を解消し、継続的な運営をサポート
“人手不足・栄養管理・コスト削減・利用者満足度”の悩みを、
『勝美ご膳』 ならすべて解決できます!

フォームでのお申し込み

必須項目を入力してください。

必須項目を入力してください。

必須項目を入力してください。

有効な電話番号を入力してください。

必須項目を入力してください。

有効なメールアドレスを入力してください。

内容の確認

お問い合わせ種別:

無料相談:

法人名(施設名):

名前:

電話番号:

メールアドレス:

お問い合わせ内容:

送信が完了しました

お問い合わせいただきありがとうございます。